09:Repurpose(R7)

プロダクトの用途を変更し、新しい価値を与える

プロダクトの当初の目的とは異なる形に変更する事で、引き続き利用を続ける事が出来ないかを考えます。
アップサイクル(モノに新しい価値を付与して使用する)、ダウンサイクル(価値としては当初よりも落ちるものの、引き続き別の用途で使い続ける)があります。

ISO59004の定義

Adapt a product or its parts for use in a different function than it was originally intended without making major modifications to its physical or chemical structure.
製品またはその部品を、物理的または化学的構造に大きな変更を加えずに、本来の目的とは異なる機能での使用に適合させること。

09:Repurpose(R7)
修理するという体験価値の提供New!!
09:Repurpose(R7)
自然と人間を繋ぐアップサイクル
09:Repurpose(R7)
トラックの幌でバッグを作るアップサイクルの老舗
09:Repurpose(R7)
古着にプリントして新たな服に変える
09:Repurpose(R7)
バナナの茎で作る紙に乗せるストーリー
09:Repurpose(R7)
捨てられる果物に価値をつける
09:Repurpose(R7)
使い終わった竹の割りばしを材料に素敵なテーブルを生み出す
09:Repurpose(R7)
大型クレーンの次の人生