今回はNUDIE JEANSの哲学を共有です。

こんな哲学を持って、それを実践している企業は応援したくなっちゃいます。

Create Tomorrow's Vintage – Nudie Jeans | Create tomorrow's vintage | Organic cotton

The journey ahead for Nudie Jeans is the journey we’ve been on since day one - the journey to create tomorrow’s vintage.

Clothes aren‘t killing the planet, but mass consumption is.
That is ,our need to constantly change our look, a need created by the fashion industry.

衣服が地球を破壊しているわけではありませんが、大量消費が地球を破壊しています。つまり、私たちは常に見た目を変えたいという欲求があり、それはファッション業界によって生み出された欲求なのです。

People call themselves fashion victims, but the only victim to fashion is the climate.

人々は自らをファッションの犠牲者と呼びますが、ファッションの唯一の犠牲者は気候です。

To truly make a change for the better, we have to make it stylish to not change our style every week.

本当に良い変化を起こすためには、毎週スタイルを変えないことをスタイリッシュにする必要がある

Create clothes that are meant to be worn a whole life.

一生着られる服を作りましょう。

Clothes that last forever.
Clothes that become more beautiful the more you wear them, the more you repair them.

いつまでも着られる洋服。
着れば着るほど美しくなる服修理すればするほど美しくなる服

Clothes that become vintage, instead of garbage.

服はゴミでは無く、ヴィンテージになる

So, the journey ahead for nudie jeans it the journey we've been on since day one - the journey to create tomorrow's vintage.

NUDIE JEANSのこれからの旅は、私たちが初日から続けている、
明日のヴィンテージをつくるための旅です。

投稿者プロフィール

菱木 信介
菱木 信介
外資系大手コンサルティングファームにて経営・IT・業務に関するコンサルティングを行い、生命保険会社にて経営企画部長を従事、Fintechベンチャー起業・経営を経て、「サステナビリティを1歩でも前進させたい」というパーパスを具現化すべくCircular Economy Thinking合同会社を起業。これまで培った経営コンサルティング経験、起業経験・経営経験を活かし、Circular Economy実践の為の活動を行っている。他にもCXコンサルティングやエグゼクティブコーチングも行う。